数多くの種類が発売されているフクロモモンガ用ペレット。

何を基準にどれを選べばいいか分からないよ…
そんな方向けに、飼育歴が長い&多頭飼いしている僕=長期間色んな個性のフクモモと向き合ってきた僕が、ペレットを採点してみました。
ランキング形式でおすすめペレットとその特徴を紹介していきます。
- 栄養素(原材料と成分表示)
- 食いつき具合(我が家のフクモモ4匹を観察)
- 入手性(ネット・店舗といった購入経路と欠品リスク)
- 価格(グラム当たりの単価)
- 実績(過去の販売実績やSNS上での評判)
おすすめペレット1位:フクロモモンガフード




僕が最もおすすめしたいのは三晃商会のフクロモモンガフードです。
栄養素・食いつき・価格・入手性の評価が高く、バランス抜群の優等生です。
実績だけが3点と低めですが、2023年頃から大きさや匂いが変わった?という声をSNS上で見かけたため、この評価です。
一度は必ず試してほしい、至高の一品です。
ペレットの形状や香り、評価項目の詳細はこの記事にまとめています。
おすすめペレット2位:メディモモンガ




おすすめペレット第2位はニチドウのメディモモンガです。
評点は4.2と1位のフクロモモンガフードと同率ですが、重要なファクターである食いつきが低いため、2位としました。
ただ食いつき以外の栄養素・実績・価格・入手性は5点とダントツの成績。
我が家のフクロモモンガ4匹はあまり食べてくれませんでしたが、もし食べてくれるなら使い続けたい商品です。
フクロモモンガの味覚には個性があるので、一度は食べてくれるか試してみる価値はあります!
栄養素の評価が高い理由やペレットの形状・味についてはこの記事で詳しく解説しています。
おすすめペレット3位:ひかりモモン




おすすめペレット第三位はキョーリン社のひかりモモンです。
全体的にバランスのいい商品ですが、特に食いつきが素晴らしい!!!
我が家のフクモモ4匹に与えたところ、毎回9割以上は食べてくれます。
さらにぺっぺカスが出にくい&配合されているひかり菌によって、フン臭の軽減効果もあり、飼い主にも優しいペレットですね。
約370円/100g(ネット購入の場合)とコスパも抜群なので、まずは一度お試しを!!!
使っている方の口コミや成分に関する詳細はこの記事にまとめています。
おすすめペレット4位:ハッピーグライダー




おすすめペレット第三位はアメリカPet-Pro社のハッピーグライダーです。
ハッピーグライダーは全7種類のフレーバー展開で、食いつきに差があるので総合評価も3.4~3.8とばらつきがあります。
中でも食いつきがよかったのが、ハニーネクターとハニーピーチ。
我が家で一番偏食気味のジゲン♂も、よく食べてくれます。
栄養素はタンパク質が若干少なめですが、他の副食で補えば問題ないレベル。
偏食気味でペレットを全然食べてくれない…という子におすすめの一品です。
7種のフレーバーの詳細や入手方法はこの記事にまとめています。
おすすめペレット5位:フクロモモンガセレクション




おすすめペレット第4位はイースターのフクロモモンガセレクションです。
食いつきがよくないため4位という成績に。
ただ栄養素や価格は5点と、高得点です。
Amazonや楽天市場で簡単に購入できてコスパも良いので、まずは一度食べてくれるか試す価値はあります。
ペレットの形状や味について、詳しくはこの記事にまとめています。
フクロモモンガ用ペレットのおすすめまとめ
フクロモモンガ用ペレットのおすすめランキングを紹介してきました。
- フクロモモンガフード
- 全項目が高得点!ペレット界の優等生
- メディモモンガ
- 栄養評価が抜群!お口に合えば最高のペレット
- ひかりモモン
- コスパ、食いつきGOOD、バランスのいいペレット
- ハッピーグライダー
- 老舗ショップの食いつき抜群フード
- フクロモモンガセレクション
- コスパ◎、食べてくれると助かるペレット
今回紹介したペレット以外にも、たくさんのペレットのレビューをしています。
他にもレビューしてほしいペレットがありましたら、問い合わせフォームよりご連絡いただければ、レビュー記事を投稿します!
あなたのおうちのフクモモにぴったりなペレットが見つかりますように…!