ペレットの食いつきが悪いから、新しい商品を試してみたいな。…ふむふむ、「メディモモンガ」っていう商品があるのか!どんな餌なんだだろう?食いつきはいいのかな?ほかのペレットと比べてどんな違いがあるのかな?
そんなお悩み、僕が解決しましょう!
・メディモモンガの特徴
・メディモモンガの与え方
・メディモモンガの食いつき具合
フクロモモンガのペレット;メディモモンガの特徴と食いつき具合をご紹介します。
我が家のフクモモ達に与えたときの様子も詳しくお見せしますね。
フクロモモンガは偏食です。昨日まで食べていたフードを、今日は食べなくなることも。食事のバリエーションを増やすために、いろんなフードを知っておくことが大切ですよ。
サクッと読んで、メディモモンガがどんな餌なのか理解しちゃいましょう。
メディモモンガの特徴
商品名 | メディモモンガ |
製造元 | 株式会社ニチドウ |
値段 | 約800円/300g |
メディモモンガの特徴を以下にまとめました。
- 形状:小粒で食べやすい
- 匂い:フルーティーな香り
- 保証成分:バランス良し
- その他、いろんな売りがある!
それぞれ簡単に説明しますね。
形状:小粒で食べやすい
直径約4mm、長さ約9mmの円柱形状です。
小さいフクロモモンガも簡単に手で持てますよ!
また、小さいのでお湯でふやかすのも簡単です。
匂い:フルーティーな香り
パッケージに「バナナ&アップルの香り」とあります。
実際に嗅いでみると、確かに甘い匂いが…
でもさすがに美味しそうな匂いではないですね笑
甘い匂いのするペレット、という感じです。
保証成分:バランス良し
メディモモンガの保証成分はこちら。
粗タンパク質 | 30.0%以上 |
粗脂肪 | 8.0%以上 |
粗繊維 | 5.0%以下 |
粗灰分 → カルシウム → リン | 10.0%以下 → 1.2%以上 → 0.8%以上 |
水分 | 10.0%以下 |
総カロリー /100g | 437kcal |
粗タンパク質は24%以上あります。
またカルシウムとリンのバランスは1:1~2:1が良いとされているので、理想的ですね。
その他、謳い文句
その他、謳い文句は下記の通り。
- 腸内環境を考慮し、善玉乳酸菌を配合
- 尿臭を抑える成分配合
- 昆虫食性を考慮し、サナギ粉/ミルワーム粉を配合
- 甘いもの好きを考慮し、トレハロース/ステビアを使用
フクロモモンガの食性と健康を兼ね備えたペレットってことですね。
メディモモンガの与え方
体重の5~7%が目安
1日1回夕方に、体重の5~7%を目安に与えましょう。
例えば体重100gの個体なら、5~7g与えると良いです。
お湯やミルクで食べやすくしてもOK
ふやかす場合は、以下の割合が良いとのこと。
[メディモモンガ]:[50℃以下のお湯]=2g:5cc
また離乳後間もないこどもには、ふやかしたペレットにモモンガミルクをふりかけると食べやすくなりますよ。
メディモモンガの食いつき具合
我が家のフクモモで検証!
メディモモンガを我が家のフクモモに与えてみました。
検証条件は以下の通りです。
検証日 | 約1カ月(2021/12~2022/01) |
検証対象 | 我が家のフクモモ4匹 |
与え方 | 形状…粉末状(コーヒーミルで粉砕)、そのまま 硬さ…ミルク/お湯でふやかす、そのまま |
判定方法 | ◎:ほぼ完食、〇:半分以上食べる △:半分以上のこす、×:全く食べない |
砕いたり、お湯でふやかしたりしながら、4匹のフクモモ達の食いつき具合を毎日記録して検証してみました。
検証結果:ふやかせば食べてくれる
メディモモンガの食いつき検証結果がこちら。
ふやかす (ミルク) | ふやかす (お湯) | そのまま | |
粉末状 | ◎ | 〇 | △ |
ペレット状 | ◎ | 〇 | △ |
我が家のフクモモ達にメディモモンガを一か月間与えた結果、以下のことが分かりました。
- 形状(粉末状 or ペレットそのまま)は食いつき具合に影響しない
- ふやかせば食べてくれる
- ペレット状だと食べてくれない子がいる
我が家ではメディモモンガを主食ペレットにすることは難しそう…でもふやかせば結構食べてくれるので、たまにふやかして与える(サブペレット)用に使ってみようと思います。
まとめ
今回フクロモモンガのペレット:メディモモンガの特徴と食いつき具合ついてご紹介しました。
今後も色んなフクモモ用ペレットを購入・検証していきます。
良かったら参考にしてくださいね。